アラフォー独身男のナンパ婚活ブログ

30代独身男じゅんやの株式投資と結婚活動ナンパ報告ブログ

ワキガ手術、脇汗、多汗症治療、体臭、口臭対策で有名な五味クリニック五味常明先生の本書評

前回ワキガ、すそわきがの事で記事を書いたら、
結構悩んでいる人も多く、また専門家の人達からも反響あり、これは適当なことを書けないと思い、
ワキガ手術の第一人者、五味クリニック五味常明先生の「デオドラント革命」という本をAmazonでポチって購入した。

f:id:jyunya78:20160603091300j:plain

というわけで、久しぶりに書評書きたいと思う。

プロの情報に自分の考えを入れていく形になるので、
前回よりは正確性と信憑度が増しているはず?

この書評が多汗症、体臭、加齢臭、ワキガ等、臭いの悩みを持つ人が、
より深く体臭のことを知り、正しい対策をするきっかけの、お役に立てると嬉しい。

続きを読む

どんな相手でも一瞬で心を動かす島田紳助の話し方、ポジトーク、褒める技術【久留間寛吉(くるまかんきち)】

最近の人はSNSなどを使い慣れているからか、

褒めるのが上手な人が増えてきた。

 

LINEならスタンプ、Facebookなら「いいね」はてななら「はてブ」や「スター」、Twitterなら「RT」や「ファボ」で瞬間的にカジュアルに褒める文化が根付いてきている。

 

当初は相手を中傷してばかりの人もいたが、だんだんそういう人は淘汰されていく。

上手に人に「いいね」を言える人が幸せになれる時代になってきたというのを実感している人も多いだろう。

 

日本人が人を褒めないなどというのは、昔は紋付袴着て「ちょんまげ」してたというくらい過去の話なのだ。

 

褒めることで得られる幸福は多い。

褒められて嫌な思いをする人は、ほとんどいない。

人間には共鳴という本能があって、嫌がらせされたら同じことをやり返したいという自分でも気づいてなかった嫌な気持ちを呼び起こされるし、いいリアクションをされたら、相手を好きになり、いいリアクションを返したくなる。

こちらから積極的に好きになってポジっていたら自分もポジってもらえて互いに気持ちよく過ごせる時間が増えるのは自然の摂理。

 

ただ、ネットではカジュアルに行われている、ポジも、

オフラインの世界では口を使い会話で「いいね」を表現しないといけない。

 

これが慣れてない僕みたいなオッサン世代になるととてつもなく難しい。

 

ナンパでも知り合ったばかりの人を「ポジる」というコミュニケーションでもっとも大事な部分で苦戦していたので、何か参考になる物はないか?と考えていた時に手にしたのがこの本。

f:id:jyunya78:20160223041157j:plain

 

どんな相手でも一瞬で心を動かす島田紳助の話し方

 

この本から得れたこと

 

  1. 褒める技術について勉強になった
  2. プライズで人を感動させたくなった
  3. 子供を持つのが怖くなくなった
続きを読む

【紳竜の研究】吉本セミナーDVD書籍化 自己プロデュース 島田紳助【感想】

漫才師を志す吉本芸能学院(NSC)の47人の若手に対して、

M1で勝ち抜くには?

仮に敗れたとしても人生で成功するにはどうしたらいいのか?

その事を島田紳助さんが熱く語って教えた伝説のセミナーの文字起こしがこちらの本。

f:id:jyunya78:20160221060214j:plain


自己プロデュース力 (ヨシモトブックス)

 

 

この本は、こんな人におすすめ
  1. 競争率高いところで戦っている
  2. ふらふらしてる自分の軸がほしい
  3. 頑張ってるはずなのに結果が出ない
  4. ブロガーさん
  5. 比較的新しい産業で頑張ってる人

 

あなたは自分の人生の教科書は作っているだろうか?

 

続きを読む

【凄くよかった】島田紳助100の言葉、紳助語録、名言の詰まった一冊【感想】

僕は苦しい時、迷ってる時に、ネットサーフィンで自分を慰めてくれるサイト自己啓発的なものを探し、数日かけて傷を癒やし立ち直る。

 

しかし、これからはそれはもう必要ない。

 

f:id:jyunya78:20160218015811j:plain

島田紳助100の言葉

 

この1冊で十分だ。

 

字も大きく語り言葉で読みやすい、1時間30分もあれば一冊読み終わり、元気が出てくる。

そして流石話術の達人の言葉で書かれた本なだけあって、この本に書いてある内容は日常の会話でも使えるものばかり。

何度も読み返せば、自分の血となり肉となり脳となってくれることは間違いない。

100回は読みたい。

島田紳助100の言葉 (ヨシモトブックス)

 

現在【一周目

 

それでは軽く内容に触れていこう。

続きを読む

20歳の自分に受けさせたい文章講義/古賀史健を読んで婚活投資ブログ書くモチベを上げる

この「二十歳の自分に受けさせたい文章講義」という本は

f:id:jyunya78:20160215155946j:plain

 

数年前から購入しようと思っていた本だ。

そして最近、自分磨きを頑張ろうと思って、

 

堀井憲一郎さんの「いますぐ書けの文章法」と共に今年の1月購入。

買ってからも、まー今度でいいや、今度でいいやと先延ばしにしていたが、

今日全部読破した。

 

読んでみた結論を言うと、

非常に良かった

星5つだ。

 

20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)

 

続きを読む